殺陣

昨日は亀さんと殺陣の個別稽古でした。
灼熱の真っ昼間、そりゃあもう、汗だくです。
いや、エアコンは入れてますけどね……。

今回の第二部では舞踏のソロ二本と、太刀廻り二本があります。
その殺陣パート後半、刀の殺陣が一番のネックかなと、個人的には思っていたりしますが、何とか追い付いてきた感じがあります。つかめてきたと言うか。

第二部のパフォーマンスは、いわゆるイメージなのですが、実際のストーリーに沿ったイメージで作品は作っていますが、まんまその通りでは勿論無い訳です。
だって実際登場人物は踊ったりしないし、戦いの場面はありますが、刀を振ったりはしません。二人の戦いは祈祷対呪いなので(苦笑)

舞踏はまた別なのですが、立ち回りの場合はしっかりと振付を決めます。(怪我をするのでね)
昨日の稽古とは別で習っている殺陣の稽古場で、教えてくれている先生が、最初はわりと適当に振付して、あとからここはこう言う感じかな、と、意味付けされていく事が多いと話して下さいました。
今回の殺陣も、そんな感じで、ここはこうしたらいいんじゃない?と、ストーリーに厚みが着いていっています。
そして、1つ、ここはこうしたら?というのに対して、なるほど、じゃあこんな感じにすると此方も合わせられるな、と、ちょっと具体的な事言わないと分かりづらいですが(^_^;)やり取りが作られていく感じがしました。
あっという間に8月。
これからどんどん煮詰めていきます!

S企画 ホームページ

S企画が企画する催し物についてのサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000