Twitterにもオフショットをいくつかアップしました。
Twitterのいいところは拡散力。
ただ、流れていってしまうのが惜しいところです。
ホームページはおそらくコアな人しか見に来ないと思います(苦笑)
此方にも載せておきます。
これは本番前に台詞を反芻する芹澤氏。
冒頭のかもめのニーナの台詞を練習している場面は、コールド・リーディングと言うそうです。それを使いながら1人通し稽古を毎日やるのが日課でした。龍さんも、空き時間に1人通しをしていました。短いからこそ出来る、1人通し!!これは直前の不安を書き消してくれるのです。(何せ、台詞が長いので…)
舞台上の鏡前でメイクをするこもださんと龍さん。芝居のなかでもメイクをするので、メイク道具が本物の(?)楽屋の鏡前と、舞台上の両方にあるのです。なので、行ったり来たりしつつメイクをしていました。
これは何をしているときなのか謎の1枚。常にまくらを抱き締めている柏尾さん(笑)嘘です。多分、アクション(?)稽古の前か後だと思われます。
ソファがある空間て落ち着きますよね。
女優Bはメルヘンちっく。鏡もキラキラの可愛い手鏡。ぬいぐるみを両側に飾ったり、昭和の永遠のアイテム、ロケットペンダントもしていました。中には誰の写真があったのやら。。。
何かの打ち合わせ中でしょうか。衣装は着ていても足下は、雪駄。
衣装のリボンを直してくれているこもださん。タグが出ていたり、糸が出ていたりと、細かいことに真っ先に気づいてくれるこもださん。とても感謝!
0コメント