録音

先日は、『楽屋』差し替えの部分の録音でした。
もうこの辺りでは私はこの配信をどうしてよいか分からず、どうするのが一番よいかも分からず、ただただ焦って、パニックになっておりました(苦笑)
こもださんが色々提案してくれて、差し替えが一番いいんじゃないだろうかと言うことで、急遽日程を決め、録音となりました。
編集作業やらなにやら、私の頭では全く考えられないので、もうおんぶに抱っこでおまかせして、不安と緊張と頭のなかごちゃごちゃしたまま向かったのでした。。

肝心の使用不可の曲に関しては、知り合いのミュージシャンがギターを入れてくれることになり、もう、本当に感謝しかありません。
もとから(なかば一方的に)知っている方とは言え、会うのは2回目。それも含めてドキドキしながら当日を迎えたのでした(笑)

この部分を今度は石井さんに投げて、繋いで貰います。録音は自分の映像を見ながらアテレコする、と言う、ああ、洋画の吹き替えってこんな感じなのかなという体験でした。
こもださんが字幕を付けてくれて、それを見ながら喋りました。

思いの外早く録り終えたのでしばし談笑して行きました。他愛ない話などしつつ、こういう時間て大切だなあと思ったのでした。
音楽スタジオに入るのもめちゃくちゃ久しぶりで、ちょっとだけ懐かしかったです。

S企画 ホームページ

S企画が企画する催し物についてのサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000