そう言えば、今回はこちらにご挨拶文を載せていなかった気がします。
過去イチ余裕なくあれこれやっている気がします…いつもなら写真とかもっとアップしてるはずなのですが……言い訳は良くありませんね(苦笑)
以下、当日パンフレットより。
S企画第二回本公演
『楽屋ー流れ去るものはやがてなつかしきー』
作・清水邦夫
演出・梶原航(航跡/昭和精吾事務所)
*出演*
女優A・龍ともこ
女優B・こもだまり(昭和精吾事務所)
女優C・芹澤あい
女優D・柏尾志保
*スタッフ*
舞台監督/田中新一(東京メザマシ団)
照明/長尾裕介(LEPUS)
音響/矢作理
美術/新海雄大
宣伝美術/さとうゆうじ
当日制作/和埖くるり(演劇集団あんちぽっぷ)
美術協力/キクチメグミ
映像撮影/石井飛鳥(虚飾集団廻天百眼)
制作/S企画
*協力*
昭和精吾事務所・航跡・ACM:::・雙影のイドラ・ギロチンメソッド・(有)ビーアンドビーコミュニケーションズ・みうらまいこ・点滅・岩井寛・山本美香子(衣装協力)・深沢幸弘・地曳宏之・下田剛史・山西亭(順不同・敬称略)
ARTS for the future! 2 補助対象作品
★S企画 第三回本公演★
2023年3月8日(木)~12日(日) 於・シアターシャイン
『ハルシオンデイズ2020ーパンデミックバージョンー』(予定)
作・鴻上尚史 演出・村野玲子(NICK-PRODUCE)
出演・眞藤ヒロシ / 梶原航(航跡・昭和精吾事務所) / 佐竹正充 / 芹澤あい
楽曲・川口泰広(AIMING HIGH)
~*~*~*~*~
ごあいさつ
「日本で最も上演されている戯曲」と名高い作品。
おそらく様々な時代に、その時代に生きる人々の願いが込められて上演されてきたはず。
作品美術のためにレコードプレイヤーをメルカリで購入。その旨を先方にお伝えすると『行先がしばらく決まらなかった父のプレイヤー』と、一言添えられた御返信の末尾。
『コロナ時期で、演劇関係の方も、大変そうですね。でもご自分の選んだ道をまっすぐに歩いて下さいね。流れさるものはやがてはなつかしき
プレーヤーよろしくお願いいたします。』
チェーホフを紐解き、マクベスを紐解き、斬られの仙太を紐解き、清水邦夫先生を紐解き!笑い合いながら作り上げたこの作品の答えが、このメッセージに全て集約されています。本日はご来場まことにありがとうございます。俳優と観劇者の想像力を信じた力作です。どうぞご堪能ください。
演出 梶原航
3年振りの本公演です。やっと『演劇』が出来ます。先ずは、無事に公演が出来ることに感謝します。そして関わってくださった全ての方に感謝します。
演目は二転三転して『楽屋』に決まりました。
前を見ることでしか前へは進めない。先ずはその一歩から。何を決めるのも自分。自分が自分を信じてあげる事。多くの人に支えられ、この場所に立ち続けられています。本当に有り難う。素敵な仲間たちと作り上げた舞台、楽しんで戴ければ幸いです。
S企画 芹澤あい
そして次回公演情報。
此方は過ぎてしまったものもありますが、皆さんそのつぎの予定も決まっておりますので、Twitterなど是非チェックしてみて下さい!
次回出演作のご案内
●龍ともこ●
劇団銅鑼 Labo企画 #2
プロジェクトYu-Kaプロデュース公演
〜黒い喜劇〜『友達』
作:安部公房 演出:野﨑美子
2022年10月26日(水)〜30日(日) 劇団銅鑼アトリエ
●柏尾志保●
ジグジグ・ストロングシープス・グランドロマン 12th.zig
『ルチャドーラ』
作:演出 堤泰之
2022年8月24日(水)~28日(日) 赤坂RED/THEATER
Twitter→ @shihokashio0926
Instagram→ shiho926k
●こもだまり●
主演舞台「あなたが地球にいた頃」
舞台映像配信中 2022年8月6日まで販売/視聴可能
ACM::: 企画ライブ「echoic vol.01」
※歌・語り
2022年8月20日(土) 東高円寺U.F.O. CLUB
●こもだまり・梶原航●
昭和精吾事務所 企画ライブ『天蓋境』
〜寺山修司作「仮面劇・犬神」レコ発〜
2022年9月23日(金祝) 東高円寺U.F.O. CLUB
昭和精吾事務所 公演
2022年11月11日(金)〜13日(日)
作:寺山修司 演出:こもだまり 音楽監督:西邑卓哲
ザムザ阿佐谷
●梶原航●
講談社/Office ENDLESS『朗読×和楽器 “天守物語”』製作委員会
『天守物語 〜天守閣でめぐり会う 千年に一度の恋』
出演 2022年10月14日(金)〜17日(月)
作:泉鏡花 演出:尾上菊之丞
Mixalive TOKYO -Theater Mixa-
0コメント