2020.03.30 11:23ギャラリー公演何だかんだでね、劇場が好きって言った癖に!!と言うツッコミが聞こえてきそうだ。エエ、言いました。芝居をやるなら劇場だ!!と。しかしね、人間、その時々で考えは変わるものでして、柔軟に生きていきます。何と都合のいい……。いえね、劇場が好きですよ。少し前に、たまたま知人のギャラリー公演を見に行った訳です。そしたら。そしたら、そのギャラリーの何と素敵なことか。小さな空間なんですけれど、一目で好きになりました。これが、一目惚れと言うものです。いえ、お米ではありません。私もここで何かがやりたい!と激しく思ったわけです。芝居は来年まで打てないのは分かっていたので、今年に何もやらないと言うのは、それはそれはツライのです。黙って準備と貯金をするのが妥当ではあるのですが。...
2020.03.27 07:243月来年3月の公演の為に、劇場の使用申込書を出した。下北沢だ。演劇の聖地!!(かな?分かんないけど)無事に許可がおりることを願いつつ。いや、何かをする度に思うけれど、本当に怖い。不安材料は沢山あるのだ。まだ決まっていないことも沢山あって、本当にもう、ね。出演やスタッフさんのオファーをするのも怖い。こういうことをやりたいって言うのも怖い。断られるのも嫌だし馬鹿にされるのも嫌だし受け入れられないのも嫌だし失敗するのも嫌だし損するのも嫌だし上手くいかないのも嫌だしとかなんとかね。それでもね、やりたいことを形にするって決めたのなら、自分で動く他は無いのだ。何もしなければ何も変わらない。動けば風が起こる。先ずは一歩!いや、半歩でもね。
2020.03.08 23:17次のこと8月は、朗読の公演をやろうと思っています。9月になるかもしれませんが。どうにか、この企画を実現させるべく、今、動いています。ギャラリーでのミニ公演なら何とかなるのでは、と、まあ、色々な意味でね。それにしても数字とにらめっこするときが一番頭が痛いですネ。それでもね、諦めながら生きていくのは嫌なので、なるべく、なるべく私のやりたいことを第一優先にしていくのです。人との出会いや繋がりが本当に有り難いなあと思う訳です。ぼーっとしてたらそのまま通りすぎるような事も、ふと立ち止まるだけで、ふと目を合わせるだけでなにかのご縁が繋がっていく。夢の続きを見るのも見ようと思えばこそ。奇跡が起きるのも起こそうと思えばこそ。さあ、どこまでやれるのか、やってみよう。