2023.03.26 13:41Daccoワンマンコンサートツアーファイナルさて、そんな訳で、本日はDaccoワンマンコンサートツアーファイナルにお邪魔してきました。先日私がオーディションを受けたミュージシャンです。ご丁寧にステージパスを出して戴きまして、天気は生憎の雨で寒かったのですが、高田馬場へ。帰宅してから、パスにバックステージパス、と書かれていることに気付き、楽屋にご挨拶に行くべきだったのか…すごく失礼なヤツになっていないか心配してドキドキしております。。演劇の場合は、基本楽日なんかバッタバタなので人に会う余裕なんてほぼ無いのですが、LIVEはどうなのでしょう?TOGETHERと言うタイトルで、新曲を引っ提げてのツアー、1曲目は新曲からスタート。暗い中に、衣装に仕込まれた電飾がキラキラと光る。同じ衣装、同じ髪型で、仮面...
2023.03.06 05:51第一回公演2019年、10月に第一回公演『恋愛戯曲』を上演しました。一番最初は兎に角全てが大変で、本当に死にそうになりながらやっていた記憶があります。冗談じゃなくて、本当に、もう死にたいと何度思ったことか。(苦笑)そんな第一回公演は、映像が残っていません。ギリギリでタブレットを持っていたスタッフさんに撮影を頼んだのですが、撮れていませんでした。もう、記憶の中にしか、ないのです。あとはゲネで撮った写真が残っているのみ。その時も、ちゃんとしたカメラではなく、スタッフさんに携帯を渡して撮って貰いました。兎に角心の余裕も金銭的余裕も何もかも無かったのです。そんな写真も残っていません。もしかしたら、クラウド?にあるのかもしれませんが、私は見方が分からないのでそのままです…...
2023.03.06 00:066月、舞台に出ます!今年は何もしないと言っておきながら、先ずは第1段。6月に吉野さんの企画に出させて頂きます。久し振りのリオフェスです。以前、青蛾館で出させて頂いた以来でしょうか。躍りと芝居の二本立て、私はお芝居の方に出演します。上海自体はこまばアゴラで上演されたものを見に行きました。もうストーリーはあまり覚えていませんが、あのときに初めて舞踏家の点滅さんを見て、あれが点滅さんか!すげー!!と思った記憶があります。今年はこの上海と、Daccoさんのドラマコンサート、もう2つも決まっています(苦笑)自分で企画をやらない分、色んな所で新しい出会いがあればな、と思います。吉野翼企画寺山修司没後40年記念認定事業【天井棧敷の人々】シリーズ1舞踊詩劇「田園に死す」作・寺山修司幻夢活...
2023.03.04 14:57今年の活動あっという間に3月です。先日、とあるイベントのオーディション面談に行って参りました。面談の模様をYouTube用に撮影するとのことで、ちょっと緊張しつつ。2人組のミュージシャン、Daccoさんの、バックダンサー募集に応募をしました!はい、私は全く踊れません。躍りのセンスは皆無です。学生時代に取っていたダンスの授業での、先生のボソッと行った一言に激しく傷つきまして、まあ、未だに思い出しますよ。いや、言われても仕方の無いことかもしれないけれど、ちょっと、酷い一言でした。そして、年内は動かない予定が、やっぱり何かしらやりたくて、近々もう一つ、発表出来そうです。Daccoさんは、ヴィジュアル系バンドPsycho le Cémuのメンバーで、最初はアコースティッ...