舞踏

昨日は舞踏のソロ公演を見に行ってきました。
今回出演していただく舞踏家さんのソロ。
色んな事はこれを見てから考えようかなとは思っていて。
ハッとする表情や動き、言葉の無い世界で繰り広げられる身体表現。

1日経ってみて、当初の予定と逆でやった方がしっくり来るかな、と、構想練り直し。

昨日は本公演に出演してもらった田中寅男くんのプロデュース公演も見てきました。
1から作ったと言う作品は、彼の別の企画、「生き逃げ」にも通じる、言葉の叫び。
ダンスや楽器、歌も交えてのパフォーマンスで、彼の世界観がよく表されていたと思います。

そして、この二本は全く真逆だなあと改めて思うのでした。


今回もギャラリー公演と言うことで、ギャラリーも色々見ておきたいなあと思っているところに、前回お世話になったgallery shellさんで直子さんの作品を写した写真の個展をやっているので本日は其方へ。

小さなギャラリーに別世界への扉を設けて、暗室を作り出した写真展。
写真家の寫眞館GELATINさんの個展。
とても興味深く拝見して来ました。

此方は来週までやっているのでお時間ある方は是非。

さて。

少しゆっくり考える時間も欲しいなあと思うのでした。


S企画 ホームページ

S企画が企画する催し物についてのサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000