2019.09.30 12:50仕込みさあ。本日劇場入りしました。何もない空間に、資材、機材が運ばれてきて、みるみるうちに組み上がって行きます。午後には立派な部屋が出来上がりました。現実の、仮想空間。紙に書かれた文字が具現化していく瞬間です。ギミックや特殊演出で大変な舞台に関わっていた為、あまりにスムーズに物事が進んでいくのが信じられない気持ちでした。出来上がった空間に、いよいよ音と光が入ります。物凄く狭いことを想像していたので、思いの外ゆとりもあってひと安心です。大きな変更は無さそう。白黒の物語に色が着くように、どんな世界になるのか楽しみです。
2019.09.29 12:44最後の稽古最後の稽古が終わりました。とても中身の濃い作品になりました。これから劇場に入らないと分からないものがあるので、まだ色々変わっていくかと思いますが、一先ず。少し早めに稽古を終わらせて、私、セリザワと寅雄くんの2人のシーンを抜きで稽古させてもらいました。一番しっかりやりたかったところを、最後の最後でしっかり出来て、いい時間を過ごせました。時間はいくらあったとしてもきっと足りないと思うだろうと思います。どれだけ稽古しても、ヨシ、完璧!!とはならないのだろうと思います。何から手をつけてよいか、何をどうすればよいのか、分からないまま、物凄い速度で今日まで過ごしてきました。気がついたら、ここまで来ていた感じです。まだ本番まで二日間、ありますが、明日から小屋入りです...
2019.09.28 23:57通し稽古!!昨日は稽古も最終段階の長丁場。通し稽古も2回して、ひっかかるところを確認。始めに読みあわせをしたときは、長いなあ……という思いが強かったけれど、ここに来て体感も変わり、格段に纏まって面白くなりました。数日前から城市くんが合流して、色々お手伝いをしてもらっています。上演時間は出来るだけ短くしたいところですが、約二時間です。この二時間を、長いと感じさせるか、あっという間に感じさせるかは我々次第。是非劇場で!
2019.09.26 17:28小石田さん昨日の稽古には金曜日のゲストの小石田純一さんがいらっしゃいました。相変わらずのシャイっぷりを発揮していらっしゃいましたが、独特のゆったりとした空気感が魅力です。当日はのびのびした小石田ワールドが見られることを期待しています!本日の通し稽古は前日よりランニングタイムが少し縮んで、一つ一つのシーンもより見やすく、面白くなったと思います。
2019.09.25 23:20通し稽古昨日は通し稽古でした。シーンごとの稽古よりも緊張感が増します。流れも掴めるし、リズムに乗る気がします。(この言い方が正しいかは分かりませんが)まだまだ見えてくるものもあるし、もっともっと固めなければいけないこともあるし、これからです。この一週間で大きく変わっていくと思います。前を見て、出来る限りの事を。
2019.09.25 01:08いよいよ昨日は照明のヨコハラさんが合流しました。高知のお土産のフルーツゼリーを持ってきて下さいました。美味しかった!!実は私もお会いするのは2回目なので一瞬誰だっけ?となりました(御免なさい)。稽古場に、音響さん、照明さん、舞台監督さんと揃いました。ようやく舞台の幅など実寸をとっての稽古が出来、ものすごく狭いと思っていたので、少しだけ、余裕が出来た様に感じます。今日はお手伝いの城市くんにも来て貰います。稽古場が狭いので、大変かも(苦笑)
2019.09.23 07:59お休み本番前の最後のお休みです。この間にも、本番のある人、別現場で仕事のある人、様々です。私は衣装や小道具を探したり、台本さらったり、宣伝したり。稽古が無いと落ち着かないものです。まだまだやりたいことは沢山あって、返したいところ、合わせたいところ、確認したいところ、固めたいところ。時間が足りないと思うのはどんなときでも必ずで、毎回毎回、よっしゃ!完璧!!なんてことは全然無くて、ああ、もっとこうしたい、ああしたい、時間が足りない!と心底思うのです。じゃあもっと前から始めれば、なんて当たり前の事が何故出来ないのか。学生の頃と違って、皆それぞれ色んな仕事をしていて、稽古場も教室を使えるわけでもなくどこかを探さなければならない、たった5人のキャストでも全員が揃って稽...
2019.09.19 14:04衣装合わせ今日は衣装合わせをしました。素敵な感じにまとまりそうです。見ドコロは、寅雄くんの生足(遠藤さん談)だそうです。そうなの??稽古は場面と場面との繋ぎ目をひたすら繰り返して。繰り返す、これが一番覚えますね、やっぱり。それで、繰り返すうちに、ここはこうした方がいいんじゃないか、この方が面白いんじゃないかって色んな案が出たりします。主に、有馬さんから。本当に色んな事を考えているし、全体が見えているなあと尊敬します。来週の通し稽古までに何とか形が出来そうです。いや、出来ないといけないんですけど勿論。さあ、明日もがんばろう!