2021.04.25 04:04準備さて、世の中はまたもや緊急事態宣言。Twitter上も荒れ模様。とは言え準備を黙々と、着々と進めております。衣装や、稽古場、打ち合わせ、個人練習などなどなど。舞踏のワークショップと殺陣のゼミは地域センターが閉鎖してしまった為暫く稽古が出来ず。その間に出来ることを少しずつ進めていこうかと思っています。先週までは忙しいのと疲弊しているのを言い訳に(?)殆ど動くことが出来ず、ちょっとどうしたものかと思っていましたが、何とか持ち直したようです。(私が(笑))7月の地域センター先行申込みの抽選も終わり、もう1日くらいどこかをおさえようか、悩みどころ。どちらにせよ個人練習の場所はおさえねばだった。うーん、やることが結構あるので抜けないようにしないと。
2021.04.13 02:03キャストが揃いましたそんなわけで、昨日、今回のキャストの最後の一人、ピアニストさんが決まりました。前回はシンガーソングライターのみうらまいこちゃんにお願いしました。もうほぼ音響さんの如く色んな注文をこなしてもらったわけですが、今回は純粋にピアノを弾いて貰う予定です。なんと会場にアップライトですがピアノがあるのです。これをね、折角だから使いたい訳ですよ。この会場でやるのなら、是非ともピアノを使いたい。ピアノと言えばクラッシックのイメージがありまして。誰もが聞いたことのある名曲を弾いて貰おうと思っています。
2021.04.09 07:17恐怖怖い作品を扱うということで、恐怖とは何かということを考えています。かく言う私は怖いものは全くダメで、なるべく近付かないようにしています。ホラーが好きかという質問を周りに聞いてみると、今のところ好きな方が少し多いようです。いやー、なんで皆怖いのが好きなんでしょうね。お化け屋敷とかジェットコースターも怖いけど人気ありますからね。私は苦手ですけれど。その、怖いのがいいらしいんですが、……そおかーーー、、、と言う感じで。ホラー映画とか見たあとは鏡とかトイレとか怖くないの?と聞いたところ、「怖いよ!」と返ってきてのけぞりました。怖いのかい!!
2021.04.06 06:07知り合った人生きていると色んな人と知り合う訳で。まあ、当たり前なんですけど。色んなご縁で出会う訳です。芝居なんかやってると、今はろくに出来ない飲み会ってやつで色んな人と話をしたりします。どっかの打ち上げとかで飲み会に混ざって、そこから一緒に舞台やったりとか多いのです。あ、私はですけど。どういう繋がりですか?て聞かれて、あ、飲み会で会って声かけましたってことが非常に多い、気がします。(前回の演出家さんがまさにそう。飲み会で1度しか会ってないくせに声かけさせて貰いました)あとはバイト先とか。単発の派遣で、昨年の春夏なんかは本当に色んな業種の人に会いました。本業が出来なくて登録した人が多かったんでしょうね。料理人や旅行業、OLさん、俳優さんもいましたね。何の仕事なのか、...
2021.04.04 08:41舞踏昨日は舞踏のソロ公演を見に行ってきました。今回出演していただく舞踏家さんのソロ。色んな事はこれを見てから考えようかなとは思っていて。ハッとする表情や動き、言葉の無い世界で繰り広げられる身体表現。1日経ってみて、当初の予定と逆でやった方がしっくり来るかな、と、構想練り直し。昨日は本公演に出演してもらった田中寅男くんのプロデュース公演も見てきました。1から作ったと言う作品は、彼の別の企画、「生き逃げ」にも通じる、言葉の叫び。ダンスや楽器、歌も交えてのパフォーマンスで、彼の世界観がよく表されていたと思います。そして、この二本は全く真逆だなあと改めて思うのでした。今回もギャラリー公演と言うことで、ギャラリーも色々見ておきたいなあと思っているところに、前回お世話...